お知らせ

お知らせ

  • 2023.5.19 紀尾井町ホールコンサートについて

    2023.5.19 19:00〜紀尾井ホールにて、

    番町小学校卒業生 河井勇人さんのヴァイオリンコンサートがあります。

    詳細については添付のPDFをご覧ください。

  • 【ご案内】U-23(中学1年生から23歳までの同窓会)

    日時:令和5年3月26日(日)
       午後2時から4時半
    場所:番町小学校 講堂
    会費:無料

    出欠について、「お名前・お名前のふりがな・IDまたは卒業年度」を入力のうえ、3月20日(月)までに以下アドレスにご連絡ください。info.u20bancho@gmail.com

    お菓子とお茶を飲みながら、久しぶりに懐かしい友達とおしゃべりしませんか?ビンゴなどのアトラクションもあります。

    当日に会場等のお手伝いしてくれる方を募集しているので、お手伝いいただける方はご連絡ください。

    また、instagramアカウントを新たに開設し、U-23開催日から運営予定なので、フォローのほどよろしくお願いします。

    Instagram名:@banchodousoukai

  • 創立150周年記念同窓会 総会のご報告

    令和4年12月4日、番町小学校創立150周年記念同窓会が開催されました!

    当日は様々な卒業年度から多くの同窓生の方々にご参加いただきました。

    会の中頃にて、平成26年度卒業生の河井 勇人さんと東京藝術大学音楽学部弦学科伴奏助手の吉竹 優さんによるバイオリン、ピアノ演奏が披露されました。

    河井 勇人さんプロフィール

    2002:千代田区六番町生まれ

    2015:番町小学校卒業

    2020:千代田区立九段中等学校 5年修了

    2020:東京藝術大学SSP(飛び入学)

    2020年度宗次徳二特待奨学生

    2歳よりバイオリンを始める。幼少期より多くのコンクールにて実力を発揮、表彰多数。現在は国内外で様々な演奏会に出演。ソリストとして、東京交響楽団、ロシア・ナショナル管弦楽団、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、ぷレジデンシャル公共楽団、ユーラシアン・交響楽団、中国四川交響楽団のオーケストラと共演するなど大変目覚ましい活躍をされています。

    栄えある番町小学校の益々の発展を願い、参加者全員で校歌を斉唱。

    しばしご歓談の場を設けさせていただき、世代を超えた昔話に花を咲かせました。

    ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!

    次回は155周年記念といたしまして2026年に開催予定です!

  • 創立150周年記念事業協賛会第1回総会 開催

     時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
     さて、このたび番町小学校がその前身から数えて創立150周年を迎えるにあたり、「番町小学校 創立150周年記念事業協賛会」を組織致しました。下記の通り、第1回総会を開催致します。
    多くの方々のご理解とご協力を賜りたく、万障お繰り合わせの上ご参加くださいますよう、お願い申し上げます。

    日時 令和元年12月1日(日)午後1時から
    場所 番町小学校
    内容 番町小学校創立150周年記念行事協賛会のお披露目
       協賛会設立趣意書
       協賛会役員紹介
       事業スケジュールおよび事業内容
       協賛会活動の協力者の募集
       意見交換 他

  • 【ご案内】U-50

     今年度も50歳~25歳の同窓生の皆様に「同窓会U-50(仮称)」の開催をご案内致します。
    皆様が番町を卒業してから、はたして何年がたったでしょうか。この会は、普段あまり同窓会に参加いただけない世代の同窓生を中心に、同期や前後の学年で旧交が温められるよう企画しています。
    お忙しいとは存じますが、皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加下さい。

    ○日時:令和元年12月1日(日) 17:00~19:00 受付 16:30~
    ○場所:メゾン・セルバンテス      
        千代田区六番町2-9 セルバンテスビル 7F
    http://www.spainclub.jp/meson_cervantes/#acs
        当日は、直接会場までお越しください。
    ○会費:4000円

    参加のお申し込みは、11/25までに下記へお願いいたします。

    HPのお問い合わせからでも結構です。

    たくさんの方のご参加をお待ちしております!